毎日動悸
- 太子
- 2022年3月24日
- 読了時間: 5分
これの告知はしない
だめだ、しんどい
休むのが下手すぎる
ソファでじっとしてることも出来ないしかと言って好きな本のメモ取りも出来ない、自分の不安や負い目を書き出そうとしてもとにもかくにも動悸が、動悸が
しかも、しかもさ、こういう時ってどうしたらいいのか分からない
絵を描こうとしたりもしたけどもう何をするにも動悸がすげぇ
今日やべぇ
自分はどうにもやり切らないと倒れても休めないらしいが、土曜頑張って日曜休んでの今日、なんも出来てない
元気の出し方が分からない
誰かと話した方がいいんだろうか
元気を貰える誰かと
でもこういう時そもそも「誰と話したら元気が貰えるか」もあやふやになってくる
相手も大変そうだし、とか最近忙しそうだし、とか、逆に最近いっぱい話してもらってるから悪いな、とか
それに今自分が人と話したいのかも分からない
とにかくしんどい
動悸って焦ってるから出るんだろうけど動悸が更に焦らせてくる
さっきブログを書いてる時は収まった
書き終わってすぐはソファでぼーっと出来た
だけど数分しか持たなかった
このソワソワはなんなのだろうか
多分「何かをしなければ」のソワソワなんだろうけど
僕は前に進みたい気持ちが強すぎて本当に休むのが下手くそだ
目標に届きたいのだ
だけど今何もできる気がしねぇ
動画を流して気を紛らわそうにも何が見たいのか分からねぇ
そう、何がしたいのかわかんない
やっといた方がいいなと思うことなんて無限に思いつくけど1つもやりたくない
多分疲れてんだろうなとは思う
けどじゃあどうしたらええねん
どうしたらエネルギーを回復してまた動けるようになるんだ?
多分本当は動きたい
気分よく
わかんないけど
今はかなり自分を見失っている
どうしたらいいんだと焦る気持ちばかりで
誰かに話せばいいのか?
話してなんになる?
と言っていた友人の気持ちが今ならしっかり分かる気がする
自分の問題だから、解決したい問題だから、人にどうしてもらうことも出来なくね?
という
今の自分がそう
僕という一人称すら使いたくない
かと言って私とも言いたくない
直感ももちろん鈍っている
取り戻したはずの心の中も入りづらい
像がぼやけてジャミジャミしている感じ
自分は今また頭を優先してしまっているのか?
心をまた置いてけぼりにしているのか?
怖いです
紙に書いても辛いとかしんどいとかしか出てこない
うんじゃあ辛いんだろうさ
嘘つけ!なんて思わない
ただ
じゃあこの辛くてしんどくて物理的に呼吸が苦しめな今をどう過ごせばいいんだ?
目標の為の無理とかしんどさならまだ喜びに変えられるかもしれない
だが今完全にガス欠だ
日曜休んだのに何故
もうよく分からない
走りたいのに走れない
走りたいという気分になれない自分が嫌だ
努力をしないと不安
夢から遠ざかる道を自分で選んでるんじゃないかって不安
怖くてたまらない
そして何もしないことへの焦り
恐怖と焦りで僕は毎日のように動悸を共にしてんだろう
今の僕は暴れたいような蹲りたいような不安定な気持ちだ
超情緒不安定だ
ほら、もう僕って言ってるし
いやもう本当に参っています
死にたいと言うほどではないけど途方にはくれている
そしてこれが続くと即死にたいになるとは思う
とにかく今はどうしたらいいんだって思ってる
でもこれは頭が考えているから、待った方がいいんだろうけど、こっちは待てないんですよ
どうしたらいい?
僕はどうしたらいいんだ
僕しか分からないのにもう既に自分が分からない
僕は毎日のようにアイデンティティの危機を迎えているが、今日もかもしれない
思春期の課題、真面目にやりすぎだろ
最近は思春期って長いらしいね
いいんだけどそんなことは
今日は本当に頭が鈍い
いつもなら疲れるくらいぽぽぽぽぽと湧いてくる閃きやら思いつきやらが今日はひっそりとしている
かと言って僕は自分は何かをしなければと焦っている
なんとかならんのか
どうしたもんなのか
考えても考えてもそもそも頭が回らないんだけど、分からんというシンプルな答えしか出てこない
こんな気持ちで先週の火曜もブログを4本書いていたなぁ
繰り返されてるんだけど、既に
疲れたなぁ
しんどいなぁ
もうきついっすわぁ
とダラダラ脳死で背景の説明やらを省いて話せる人は僕には
僕はできない、躊躇いしかない
そんなことに相手の時間を奪っていいのか
解決しない話を延々と聞かせるとかストレスでしかないんじゃないのか
相手に付き合ってもらったのに回復しなかったらどうしよう、むしろますます疲れたらどうしよう、と
この焦りを、この恐怖を、理解して貰えないんじゃないのか
僕は水臭いと言われる
自分でもそうかもと想う
僕だったら聞きたい、友人の愚痴を
ダラダラでもいいし脳死でもいいし背景の説明が無くてもこっちが察して見せようと腕まくりまでしたくなる
でも僕はできない
だって
だって皆大変で忙しそうなんだもん
皆きつそうでしんどそうなんだもん
じゃあ頼れんじゃろうが
暇で暇で死にそうだったから丁度ええわー!とか
もう、ならないでしょ
僕だけだよ暇なのは
だから声かけやすいんじゃないの…
いや、嬉しいけどね頼ってもらえるの、これは本当に
ただ
どうせ僕のダラダラした話に付き合えるほどのキャパがあるやつなんておらんじゃろと思ってしまうのだだだ
友人に元気でいて欲しいのだだだ
なんでそんなにいつも辛そうなの?
早く幸せになってよ…
これは非常に自己中でエゴの塊でしかない発言だ
が
本当
本当にどうしたらいいのって思ってる
一日があと何時間で終わる?
終わるまで僕は1人で耐えるのだ
別にそれはいい、いや良くはないが
問題は
今
自分が
人と話したいのかも分からないのだ
もう書いても書いても分からん、
どうしたらええねん
これ以上書いても多分ループする…ぞ…
誰か助けてとはあまり思わない
諦めてしまっている
不信なのだろうか、申し訳ない
判断力もガタ落ちだ
困ったなあ
まずいぞこれは
案外苦しいんだこれが
だから困るんだこれが
Comentarios