top of page

ここ最近の自分の現状まとめ

  • 執筆者の写真: 太子
    太子
  • 2021年8月3日
  • 読了時間: 5分

おはようございます。

今朝は昨日までと比べてかなりマシなので、今のうちに自分の頭を整理してみました。

おいおいコイツ大丈夫かよ…と思って下さってる方がもしいれば、長めになりますが読んでいただけるとありがたいです。


***


多分ああなってしまうのは孤立が大きいです。

姫路では会って話せる人が一人もいません。

習い事の先生はいますが、短い時間で教わっているので相談事をする時間も信頼関係もありません。

声で会話が出来るのは高校からの友人二人、ネットの友人一人、そして実家の母と同居している同居人だけ、というのが現状です。

平日の月火木は8:00~22:00頃まで一人です。

水金は同居人が定時帰りらしく、19:00前くらいには帰ってきてくれます。

平時は家事が出来ますが、家事の間もずっと憂鬱感、軽いフラッシュバックに悩まされていて毎日を過ごすだけで消耗していきます。

夢中になれる趣味もないのでストレス発散も出来ません。

楽しい、嬉しい、安心出来る等の快感情を感じる時間は一人の時はほぼ皆無です。

以前はネットの繋がりが今よりもありましたが、人間関係の問題(主に男性からのセクハラ、そうじゃないケースもあります)が次々と起こり、殆ど話せなくなっています。

元々自分から話しかけるのが大の苦手なのに、話せる人がいないと益々話題がなくなり、更に声が掛けられなくなりました。

声を掛けられない理由は申し訳ないからです。

私の悩みはもう何年も蓄積して怨念に近くなっている部分もあり、追い詰められる程無差別な攻撃性が増していきます。

独りで思考と嫌な記憶のフラッシュバックを繰り返しているので、人と話す時私の記憶との齟齬も度々発生するのを確認しています。

私は最早私の記憶すら疑わしく、認知の歪みから来る被害妄想が激しいことを自覚している事もあり、

「この状態で忙しい人達に声を掛けていいのだろうか?今はさらにコロナ禍で大変なのに」

と思い、とても声が掛けられません。

正直話せる方がいると有難いです。

独りだと文字どおり頭がおかしくなっていきます。

平時では考えもしないようなことを一日中考えるようになっていきます。

頭の中で「死ね」「殺せ」の声が止まないこともあります。

幻聴ではなく、文字の羅列が渦になって胸の内を吹き荒れている感じです。(伝わるでしょうか…)

そしてどうにも生育環境が悪く、イジメや性被害も経験してしまったのでいよいよ持って人間不信が強いです。

怖いです、人間。

だけど独りもキツイです。

キツイとき、荒ぶる破壊衝動を何とか抑え、「殺してやる」等の独り言を叫びながらソファに横たわって天井を見つめるくらいしか今のところ方法がありません。

幸い母とはよく電話が出来ますが、大分改善してくれて感謝しているとはいえトンチンカンな発言や鈍感故の空気の読めなさで大ダメージを負うこともしばしばあり、正直「楽になるかよりキツくなるか」の博打な部分があります。

夢見が悪いことも多く、朝起きた瞬間から憂鬱です。

最近は性被害に関連する夢ばかり見ます、HPがガリガリ削られます。

朝起きて「今日はどう過ごそう」と思い、思い付かず途方に暮れます。

最近は起き上がることも億劫で寝転がってばかりです。

その間もフラッシュバックや自己嫌悪は止みません。

昨日はとうとう疲れて頭がぼーっとしている状態なのに、「嫌な記憶だけが泡が弾けるように頭に浮かんでは消える」状態になり、いよいよ安寧の時間が無くなりつつある、と焦っています。

今までは疲れると頭が止まって楽になれたのですが、それも体が「慣れ」てしまったのか、嫌な記憶の再生を優先させるようになったのかもしれません。

私の頭は私を一体どうしたいんでしょうね。

疲れてきましたがもうちょっと頑張って書きます。


最近親側にも私の育て方がどうしておかしくなったのか(この辺は有り得ん長くなるので割愛します)、ちゃんと事情があったことを知りました。

なのでこれまでのように親を責められなくなりました。

これは楽になった部分でもあり、よりキツくなった部分でもあります。

いないのです、私の人生に絶対的な悪役が。

いや、あちこちにいるのですが「お前ら親のせいで私の自己肯定感と人生は滅茶苦茶だ」という一番大きな部分は宙ぶらりんになりました。

巨大な感情は残っているのに行き場を失ってしまったのです。

じゃあ私はどうしたか。

私の心はどうしたかと言うと、

「無関係かつ自分よりも幸せそうな、悩みがなさそうな、『何より』深く考えることも無いであろう仮想敵」を頭の中で作り上げ、猛烈に責め始めました。

これは理性でコントロールできません。

最低限の良識は辛うじて残っているからかチキンだからかは分かりませんが、個人を指してネットリンチ等はしていません。

Twitterで鍵をかけて見る人を制限し、汚染物質を吐き出しています。

もしくはここで書き殴っています。


ちょっと流石に疲れて文章が思いつかなくなってきたので、ここで本題です。

前置き、長すぎですね。


整理していたら私が何を人と話したい…というか相談したいかが見えてきました。


・日中どうすごせばいいのか

・どうしたら自分に自信をもてるか

・自分に自信を持って何になるのか

・というか私が無価値でない証明が欲しい

・学生でなくとも社会人でなくとも生きていていいと思える根拠が欲しい

・追い詰められると親しい人すら攻撃したくなる現象を何とかしたい

・ストレス発散方法が分からなくて困っている

・過去のことを一日中思い出してしまう、思考が自分の意思で止められないのがキツくて困っている


まとめるとこんな感じです。

私の重大な悩みとして「醜形恐怖症」がありますが、これに関しては私は認知の歪みがヤバくてとても話を正確に聞けないので避けたいと思っています。


どうしても自分では誰になら声を掛けて良いのかが分かりません。

私としてはこんな重い自分語り、そして結論の出ない悩みに付き合わせるのがもう動悸が始まるくらい申し訳ないです。

本当は…通話がしたい。

伝わるかわかりませんが、人の声、そして人と話している自分の声を聞くと少し安心出来るのです。

「ああ、私はまだ人と会話できる心が残っていたんだな、まだ化け物では無いんだな」と思えるので。


ここまで読んで下さった方がいましたら、本当に嬉しいです。

長文失礼致しました。



※カウンセリングは探す予定です。ただ、発達障害に関する心理検査の結果が出次第探そうと思っているので今すぐにはかかれなさそうだ、と言うのが現状です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
写真講座マンツーマンを受けて

私は全然自分と、自分の顔と向き合えてなかったんだなぁって。 私は他撮り写真の写りがめちゃくちゃ悪い。 過去を思い返しても、一枚だって良いものは無かった。 いつだって可愛くなくて、誰かが撮った私の写真を見る度に「私ってこんなに可愛くないの?」と、どんよりと落ち込んだ。...

 
 
 
Untitled

リア友とMARVEL映画見まくりお泊まり会をして今帰り中なのですが、数日ぶりに寂しさを感じています やっぱり何故か同じ温度を分かち合えないのは何でなんだろうなあ… 他の人はそんなに気にならないのかな よく分からないな わかる!わかる!って言い合いたいのに、なんか上手くいかな...

 
 
 
それでも聞くんですけどね

音楽って刺激が強いんですよ 本当に もうこの話どこで何回したかも覚えてないけど ある種の「酔い」をもたらすのでしょうか 友人と会うと本当に焦る どうして皆大学へ行くの? どうして皆就職をするの? どうして皆そんなに嫌がってるくせにやるわけさ...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page