心が辛いし腰も痛い
- 太子
- 2022年3月24日
- 読了時間: 3分
お母さんはこういう暗い発信って理性でやめとこうってなると思うって言ってた
なんで?それはどういう理性なの?
私は誰か1人、個人に声をかけるより自分の醜悪な面を全世界に向けて発信する方が余程ハードルが低いわ
どうせ私の事好きになる人なんていないし
って言うのはもうほら書いたことによって煮詰まってきてるんだよ
何をしようにも泥舟というか
私は本当に衝動的で感情の落ち込みだって突然ガクンとくる
きっかけは必ずあるけど他の人にとってはそんなことで?ってことかもね
前日にどんなに良いことがあっても直前まで楽しい気持ちでも関係ない
引っかかるものを見ちゃったらもう終わり
強制的に鬱になる
で、際限がない
こういうときってそれこそいのちの電話とかそういうのに連絡するのがいいのかな
どうせ繋がんない気しかしない
というか死にたいとは少し違う
どこまでも陰鬱な感じ
そして頭も働かない感じ
だけどこうやって分析しようとするのはやっぱり誰かに声掛けて欲しいからなんだと思う
こんなに落ち込んでこんなに辛くてキツくて、私はそれでも誰にも連絡できない
彼氏にもできない
友人にもできない
親にもできない
逆に声をかけてくれさえすれば住所を聞き出そうとしてくるおじさんでもセクハラしまくってくるおじさんでもホイホイ話しちゃうと思う
一時的で利己的で私の事なんてどうでも良くて私が持ってる特定の何かだけ狙っていたとしてもそれでもいいやって思ってしまう
私にとってはこの一瞬でも私に興味を持ってくれた、声をかけてくれたってだけで縋ってしまう
お互いWIN-WINなんだからいいじゃんって思ってしまう
でもこういうこと言ってるから引いちゃうんだろうな
別に好きでこんな考え方じゃない
これしかできないからこうなだけ
危なそう、巻き込まれそうだから近づきたくないって思われちゃうなら私はもう自己発信の方法、ないよ
オブラートに包んで何となく語感を柔らかくして、それで伝わってくれるんですか?
私が今辛くてしんどくてどこまでも沈んでいってしまいそうなじわじわした絶望の中にいるって伝わってくれるの?
どうせストレートに書くしかない
それしかできないし
誰かにわかってほしいし誰か「私にわかるように」反応して欲しいって思っちゃう
もうこれ以上ないほどテンプレートなメンヘラだなって自分でも思うよ
じゃあどうしたらこれにならずに済むの?
私そんな激しいこと書いてんのかな
そんなつもりないんだけどな
正直に書いてるだけなんだけどな
皆は辛い時でももっと心穏やかなの…どうして…
独りでいるとろくな事がない
でも私って話してみると「こういう感じ」に見えないんだって
平気そうに見えるらしいよ
何それ
文章書くと危ない人になって話すと平気そうに見えるとか特大に損してない?
もう終わったな
って思う
やっぱり書いても書いても辛いわ
Comments