top of page

気を紛らわそうとするだけで気力がゴリゴリ削れる

  • 執筆者の写真: 太子
    太子
  • 2022年3月24日
  • 読了時間: 2分

自分の暗い気持ちは独りでなんとか対応して人と話す時は明るい話してエネルギー貰おうって人多いのかな…

私はとにかく漠然とした、だけど耐え難い不安

どうすればいいんだろう本当


引きこもりは本当辛い

誰も信じられなくなる

というかひたすら辛くて…

でもあんまりこういう気持ちの時に文章に書いちゃうとそれはそれで煮詰まってってどんどんどんどん暗い気持ちになってしまう

一人でも何とかできる人は羨ましい

絵を描いたり文章書いたり運動したり何か創ったり…

なんでそんなことできんの?って思う

落ち込みやすくて疲れやすくてすぐ閉じこもる癖に一人も別に得意じゃない

というか圧倒的に趣味が足りない

やる気も足りない

今だって既に疲れてる

でもどうしたらいいのかわかんない

気を紛らわしたくてこうやって書いてるけどより陰鬱な気持ちになってきてる気がする

文字にすると改めて自分を認識しちゃうというのか

これはブログ向いてないわけだ

一人じゃなんも出来ない…

え、私ってなんでこんなになんも出来ないんだろう

書いた言葉が事実になって私に刺さってくる

やっぱり文章書くのはダメみたい

かと言って書かないとスマホいじくってろくでもないことになるだけだから

私何やってんだろ

非常に虚しい

首も痛い

目を閉じると世界がぐるぐる回りだしそう

こういう時って皆ないのかなぁ

いつだってこうやって「皆」と比べちゃう

名前も無い実在もしない幸せそうな誰かを想像して、ずるいなーって指をくわえて見てるだけ

多分これ以上書かない方がいいのに他にすること無さすぎてダラダラ書いてしまう

だってもうどうすればいいの?

Twitter見て落ち込むかネット見て落ち込むか我慢してホーム画面をスクロールするか天井と壁の間らへんを眺めるくらいしかない

どれも、キツい

辛い…

要はやりたいことがなくなった瞬間にこうなんだよな

 
 
 

最新記事

すべて表示
写真講座マンツーマンを受けて

私は全然自分と、自分の顔と向き合えてなかったんだなぁって。 私は他撮り写真の写りがめちゃくちゃ悪い。 過去を思い返しても、一枚だって良いものは無かった。 いつだって可愛くなくて、誰かが撮った私の写真を見る度に「私ってこんなに可愛くないの?」と、どんよりと落ち込んだ。...

 
 
 
Untitled

リア友とMARVEL映画見まくりお泊まり会をして今帰り中なのですが、数日ぶりに寂しさを感じています やっぱり何故か同じ温度を分かち合えないのは何でなんだろうなあ… 他の人はそんなに気にならないのかな よく分からないな わかる!わかる!って言い合いたいのに、なんか上手くいかな...

 
 
 
それでも聞くんですけどね

音楽って刺激が強いんですよ 本当に もうこの話どこで何回したかも覚えてないけど ある種の「酔い」をもたらすのでしょうか 友人と会うと本当に焦る どうして皆大学へ行くの? どうして皆就職をするの? どうして皆そんなに嫌がってるくせにやるわけさ...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page